detune. 『sono』
でちゅーんのセカンドアルバム☆ 特典CDR付きで発売中!! detune. 『sono』 2007年4月発表の1stアルバム『わ・を・ん』が各メディアで高い評価を獲得し、ロングセラーを続けるdetune.が、約2年2ヶ月振りとなる2ndアルバムを完成。 前作はpal@pop(高野健一)とdetune.の共同プロデュース作品であったが、本作はdetune.のセルフ・プロデュース作品となり、よりdetune.色の濃い作品となった。 天才メロディーメイカーの郷拓郎のソングライティングやヴォーカリストとしての表現力の向上は勿論、ミックスを手掛けた天才ギタリストの石塚周太のエンジニアとしての才能が開花した作品ともなった。 前作でもジャケットのイラストレーションが作品内容とも共鳴し、強い印象を残したが、彼らの良き理解者でもある人気漫画家/イラストレータ−の西島大介が前作に引き続き、本作でもイラストを担当。より親密かつ強固なコラボレーションとなってきている。 レコーディングには1stに引き続き、ライヴでの強力なリズム隊でもある、Clingonの丸尾和正(Dr)、セロファン/Tamacowoldsの河野薫(B)が参加。 コーラス & ヴォイスでは、やくしまるえつこと西島大介の愛娘、Nellyちゃんが参加している。 detune.が音楽を担当した森りょういち監督による話題の脱力系スローライフアニメ『Peeping Life』(「ブロスタ.TV」、「キッズステーション」にてオンエア)のテーマ曲「さとりのしょ」も新ヴァージョンにて収録(CoMix Wave Filmsより6/18発売の『Peeping Life』のDVDには特典映像として「さとりのしょ」の本作ヴァージョンの森りょういち監督によるプロモーション・ヴィデオを収録)。 濃密ながらも風通しの良い、とんでもなく完成度の高い一大ポップ・アルバムとなっている。 郷拓郎は西島大介率いるDJまほうつかいのヴォーカルとして相対性理論と共演、石塚周太は海外でも評価を高める天才トラックメーカー、蓮沼執太のバンド、蓮沼執太チームのギタリストとしても活躍中。 これからもこの二人から目が離せない。 1. manufacture 2. mybrowser 3. sono 4. オフィシャルサンバイザー 5. アルペヂヲ 6. 牧童牧歌 7. さとりのしょ 8. 24 9. ふる 10. 八月は嘘 11. for the little match girl ____ 【関連商品】 detune.『わ・を・ん』 でちゅーんくんTシャツ