installing“installing”
インスト−リング『インスト−リング』 主にベース・ギターを使用した驚くべきドローン・サウンドをZero Gravity、1040/1050から発表してきた音響彫刻家、tamaru。ソロ及び4-D、P-Model、After Dinner、METROFARCEといった数々のユニットを中心に、80年代から幅広い活動を精力的に展開している横川理彦。エレクトロニカ・デュオ= fonicaによるPLOPと独Tomlabからのリリースが大きな反響を呼び、エレクトロアコースティック・カルテット=minamo及びソロ・プロジェクト=fourcolorとしても米apestaatjeや12kからの作品発表が続く杉本佳一。 80年代/90年代/00年代の先端的音楽シーンを背景に、現在も独自の創作を継続する3世代の音響作家が結成したスーパー・ユニットによる、 tamaruのベース・ギター、横川のヴァイオリン、杉本のギター、そして音響素材のトリートメント/プロセシングが織り成す極上のメタ・インストゥルメンタル・アート集。 ●世界流通作品 1.installing (tamaru) 06:25 2.bossanovation (yokogawa) 05:16 3.bolero (tamaru) 06:11 4.traumerei (tamaru) 06:05 5.stellar (sugimoto) 07:51 6.guitar trio (boys) 02:01 7.saraswati (tamaru) 07:37 total time 42:34 tamaru: bass yokogawa tadahiko: violin sugimoto keiichi: guitar